ご来院者様各位
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症に関する当院の対応について(2021年10月10日更新)
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について、全国的には少し感染者数は落ち着いてきた様です。今までの経緯を考えるとまた再度の感染の増加が懸念されますが、感染リスクを抑えて診療を行うというスタンスは継続し、今後の動向を注視していきたいと思っています。
スタッフの感染予防の徹底を図りつつ、歯科医院が感染拡大の発生場所とならないよう、スタンダードプリコーション(標準予防策)に則った診療を心がけてまいります。体温測定や手指消毒、多人数でのご来院のお断りなど、ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
当院では現在以下の取り組みを行っております。
・ご来院の方々への非接触型体温計による体温測定(37.5℃以上の方は診療の延期をさせていただきます)
・待合室の椅子を減らし、ソーシャルディスタンスの確保
・診療の際の口腔外バキュームの使用
・衛生業務の際のフェイスシールドの使用
・受付時のアルコール手指のアルコール消毒、院内でのマスク着用のお願い
・待合室の雑誌の撤去
・診察と診察の間の診察室消毒時間の設定
・診療時の患者様へのポピドンヨード含嗽液による含嗽のお願い
・院内スタッフの手指消毒の徹底
・小児診療における来院人数の制限
みやぎ歯科室
院長 宮城和彦