歯科クラウドサービス
安心・安全な情報提供
むし歯や歯周病の原因が糖尿病や心臓病などの疾患に影響を及ぼすことが明らかになってきました。
そのため、予防歯科は口腔内の健康に効果的で全身疾患の予防にもつながることが知られていきます。
日本の歯科医療は『歯は悪くなってから、痛くなってから病院に行き治療する』という考え方が強く、メンテナンスのために定期受診する習慣が浸透していません。
富士通歯科クラウドサービスは口腔内の状況をデータ化し、歯科医院と患者様が安全にデータを共有することができる、予防歯科クラウドサービスです。

当院が歯科クラウドを導入した目的は主に2つあります。
1つは、患者さん一人一人の意識を変える目的です。
予防歯科は医療者が一方的に提供するものではなく、患者さんご自身が実践するものであるため、自らのお口というものを知っていただく必要があり、関心を抱いていただくことは、予防意識の向上につながるものと考えています。
もう1つは、私たち医療者の意識を変える目的です。
企画化された資料を常に患者さんに鮮明な画像でお渡しするということは、質の低い医療を提供した際にはそれが全て筒抜けになってしまうということです。
我々が提供する医療が常に厳しい目チェックされているという意識を持ち、質の高い医療を提供することへの責任を持つことは、私たち医療者の意識を改革し、医院として提供する医院レベルの向上に寄与するものと考えています。

厚生労働省ガイドラインに基づきセキュリティの高い富士通のVPN
厚生労働省がガイドラインに準拠しているVPN(Virtual Private Network)というセキュリティに優れた専用の回線を使用しておりますので、安心してご利用いただけます。
当院では初診検査を受けていただき通院される患者様のみご提供させていただいております。
ご希望の方は手続きが必要になりますのでスタッフまでお子声がけください。
パソコンやスマートフォンで見ることができ操作が苦手な方は紙媒体での提供もしておりますのでお申し付けください。