宮城和彦
- 3月3日
日本人が歯を失う理由の約3/4が「虫歯」と「歯周病」です。
この口腔二大疾患は、正しい知識とセルフケアの技術、
定期的なメインテナンスにより大部分を防ぐことができます。
しかし、いまだに多くの方が症状が出てから歯科医院を受診し、
結果的に歯を失ってしまっているのです。
「治療」ではなく「予防」
「予防歯科」で歯を守るという理念のもと、
2017年にみやぎ歯科室は開院しました。
楽しく食事をし、みんなでおしゃべりをし、大切な人と笑い合う、
素敵な人生をサポートする歯科医院でありたいと思っています。
みやぎ歯科室は、来院される方が生涯にわたって健康なお口で過ごしていただけることを目標に診療を行なっています。
そのためには、症状がある部位に対する治療を行うだけではなく、
むし歯や歯周病などの病気が発生する環境そのものを改善する必要があります。
初めて来院される方には、口の中全体の検査を行います。
お口の現状、リスク、治療方針、予防プログラムについてお話しし、
生涯にわたってお口の健康を守る土台ができた後は、
健康維持のためのメインテナンスを定期的に行なっていきます。
「メディカルトリートメントモデル」と呼ばれるこの診療システムは旧来の痛いところを削って埋めるという治療と比較して時間がかかります。
しかし、あなたの、そして大切なご家族のお口の健康を守るために最も価値ある歯科診療であると私たちは確信しています。